<スーツケース遺体>出頭の男逮捕、女性遺棄容疑で 金沢(毎日新聞)

 金沢市の山中で頭部のない女性の遺体が入ったスーツケースが見つかった事件で、石川県警金沢中署捜査本部は2日、「遺体を捨てた」と同署に出頭してきた男を死体遺棄容疑で逮捕した。供述に従い、女性の頭部の捜索を始める。

 男は同市安江町、無職、飯沼精一容疑者(60)。捜査本部によると、飯沼容疑者は1日午後8時ごろ、別の男性に付き添われて同署に現れ、遺体を遺棄したことを話し始めた。

 スーツケースは3月29日、金沢市二俣町の県道脇のがけの斜面で見つかり、中に頭部のない女性の遺体があった。年齢20〜30代とみられ、頭部は鋭利な刃物で切断されていた。司法解剖の結果、死後2週間〜2カ月経過。身元や死因は特定できていない。【宮嶋梓帆、宮本翔平】

【関連ニュース】
スーツケース遺体:男が出頭、関与ほのめかす…石川県警
死体遺棄:スーツケースから頭部のない女性遺体 金沢
金沢・女性遺体遺棄:男出頭、関与か
死体遺棄:スーツケースに遺体 死後数週間、頭部ない女性−−金沢の県道脇
金沢・女性遺体遺棄:遺棄は22日以降 首切断から時間置く?

<東京地裁>仮処分申請を却下…会見出席拒否は裁量内 (毎日新聞)
「雇用支援機構」入札白紙へ、すべて傘下落札で(読売新聞)
首都高「山手トンネル」新宿―渋谷間開通(読売新聞)
民主、役員会で生方氏留任を確認へ 小沢氏は4時半から会見(産経新聞)
「ゆとり」に決別、ページ大幅増…小学教科書検定(読売新聞)

東九州道工事、橋にひび割れ=取り壊し再建造へ−宮崎(時事通信)

 宮崎県日南市で建設中の東九州自動車道の広渡川2号橋(仮称)に昨年4月、多数のひび割れが見つかり、国土交通省は25日までに、橋の片側を取り壊し再建造する方針を固めた。同省によると、工事を請け負う準大手ゼネコン「ハザマ」(東京)が費用を負担し造り直すという。
 取り壊し・再建造工事は26日にも始まり、費用は3億円以上かかるという。橋は予定より1年以上遅れ、2011年3月に完成する見込み。
 同省宮崎河川国道事務所によると、橋は広渡川を挟んで両側から中央に向かって建設されていたが、右岸側の建設部分でひび割れが見つかった。完成まで橋を支える仮の支柱付近を中心に数十カ所確認され、最も大きなひびは長さ約10メートルだった。 

<雑記帳>小雪さんが新作映画PRで表敬 福岡(毎日新聞)
コアジサシの営巣地整備 大田区昭和島(産経新聞)
<訃報>清水一行さん79歳=作家、「小説・兜町」など(毎日新聞)
“幻の大豆”宇宙ステーションへ(産経新聞)
首相動静(3月22日)(時事通信)

ハイチ「抗争や銃声に緊張」=PKO陸自1次隊長ら帰国−成田(時事通信)

 ハイチの国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊の1次要員約30人が24日、成田空港に帰国した。1次要員は同日で約200人全員が帰国。任務は2次要員約350人が引き継ぎ、現地の復興支援に当たる。
 1次要員の山本雅治隊長(50)は、取材に対し「現地は倒壊家屋がそのままの状態で悲惨な状況。がれき除去など任務は果たせたが、これからが本格的な復興支援」と説明。「治安は安定しているといいながら、ギャング団の抗争や毎晩銃声があり、緊張しながら作業した」と話した。 

【関連ニュース】
【特集】ハイチ大地震取材体験記〜被災地の1週間〜
〔写真特集〕ハイチ大地震
ハイチPKO部隊を激励=隊長らとテレビ電話会談
ハイチで耐震診断開始=防衛省派遣の技官
ハイチPKO1次要員が帰国=陸自部隊、現地で復興作業

みんなの党・江田氏「権力闘争に国民は辟易」 新報道2001抄録(産経新聞)
深夜に若い女性狙いふん尿かけた疑い、男逮捕へ(読売新聞)
トキ、別のペア1組も求愛行動(産経新聞)
稲川会代表代行者に清田理事長=官報に公示−東京都公安委(時事通信)
狩野探幽 水墨画「雲竜図」の作者と判明 京都・興正寺(毎日新聞)

ひき逃げ女米兵「話もできないほど泥酔」(読売新聞)

 沖縄県名護市で16日夜に起きた米軍車両によるひき逃げ事件で、県警は19日、在沖縄米軍に拘束され、飲酒運転を認めている海軍3等兵曹の女(25)について、「話もできないほど泥酔状態だった」と発表した。

 米軍側の依頼で行った飲酒検知では、基準値を超えるアルコール分が検出されており、県警は酒酔い運転容疑での立件も視野に捜査を進めている。

 県警幹部によると、3等兵曹は、事故現場から約10キロ南の同県金武(きん)町でジープ型車を乗り捨て、寝間着のような私服とサンダル姿で歩いていたところを、米軍憲兵隊に拘束された。強いアルコールのにおいがしており、まともに受け答えもできなかった。

 米軍や県警の調べに対し、3等兵曹は「(事故当日の)夕方、基地内の自宅で酒を飲んだ」「車を基地から勝手に持ち出し、飲酒運転した」と供述しているという。自宅は事故現場から約20キロ離れた沖縄市の米海軍キャンプ・シールズ内で、泥酔状態のまま長距離運転したとみられる。

【from Editor】テンプルに当てた一発の気概(産経新聞)
鳩山政権の日米同盟批判、陸自1等陸佐が異動に(読売新聞)
就活のために留年する学生支援  大学に広がる「卒業延期制度」(J-CASTニュース)
干潟でタコ掘り漁=熊本県荒尾市〔地域〕(時事通信)
次官経験者らも沈黙破る…密約参考人質疑(読売新聞)

日韓EPA交渉の再開模索へ=鳩山首相が関心、こう着打開目指す(時事通信)

 日本政府内で、2004年11月を最後に中断している韓国との経済連携協定(EPA)交渉の再開を模索する機運が出てきた。「鳩山由紀夫首相の関心が高い」(政府筋)ことが背景で、4月に予想される李明博大統領の来日をにらみ、こう着局面の打開を目指す。その一環として赤松広隆農林水産相が21日からソウルを訪問し、農水産品の市場開放で意見交換するとみられる。
 現政権では、各国とのEPAや世界貿易機関(WTO)の新多角化貿易交渉(ドーハ・ラウンド)について、外務、経済産業ら4閣僚による委員会で協議している。赤松農水相の訪韓などを踏まえ、首相官邸主導で日韓EPAの対応方針の策定も検討する見通し。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
B型肝炎訴訟で閣僚会議=国家戦略担当相が窓口
トキ襲撃の記述を=生物多様性国家戦略に
米次官補来日中止、関知せずと鳩山首相=平野官房長官、普天間への影響否定

執行部交代考えず=谷垣自民総裁(時事通信)
北教組の献金直前、残高10万円…小林千陣営(読売新聞)
サリン事件風化させるな=地下鉄駅でテロ対策訓練−発生15年・東京消防庁など(時事通信)
<奈良公園>矢の刺さったシカ死ぬ(毎日新聞)
生方副幹事長、辞任拒否 「小沢氏は元秘書ら3人逮捕されているのに…」(産経新聞)

長堀鶴見緑地線ストップ ポイント故障 通勤客ら5.7万人影響(産経新聞)

 15日午前5時50分ごろ、大阪市鶴見区の市営地下鉄長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅付近で、ポイント故障が発生。故障個所を調査するため、同線は一時全線で運転を見合わせ、一部で折り返し運転をしていたが、午前11時10分ごろ、全線で運転を再開した。このトラブルで約5万7千人に影響が出たという。

 市交通局によると、午前5時25分ごろ、同市都島区の京橋駅で、大正発門真南行きの車両の車内信号が赤信号のまま変わらなくなるトラブルがあった。安全確認をしたうえで6分遅れで門真南駅まで運行した後、点検のため車庫に収容。車庫から代替車両が通過した後、ポイントが故障しているのが見つかったという。市交通局が詳しい原因を調べている。

 運転見合わせが通勤時間帯と重なったため、長堀鶴見緑地線と接続している各駅では駅員らが乗客の問い合わせなどの対応に追われた。

 大阪市中央区の心斎橋駅では、長堀鶴見緑地線ホームにつながる階段前などに駅員4、5人が立ち、乗客に「運転見合わせしています」と説明。ビジネスマンらが乗り換え方法を聞いたり、携帯電話で職場への到着が遅れることを連絡したりしていた。

 大阪市天王寺区の玉造駅近くにある職場に向かう途中だった同市住吉区の女性会社員(21)は、「JR環状線に乗り換えて行きます」と足早に駆けていった。

 また、西大橋駅(大阪市西区)近くに職場があるという兵庫県宝塚市の女性会社員(34)は「会社の人のほとんどがこの線を利用するので、会社ではあわてているはず。ここから徒歩ですが、急いで向かいます」と話した。

 堺市北区の男性会社員(28)は「困りました。会社に連絡しなければ…」と携帯電話を取り出していた。

【関連記事】
山陽新幹線、ポイント故障で遅れ 尾道
愛知リニモがポイント故障 乗客は地下通路で避難
JR阪和線、踏切遮断棒折れとポイント故障 1万1500人に影響
駅員勘違いで18人乗り損ねる JR室蘭駅
「撮り鉄」の運行妨害でJR西日本が異例の被害届提出へ

【風】利用者本位の制度に(産経新聞)
議員の定数や報酬半減 河村市長案に民主猛反発(J-CASTニュース)
<名誉棄損>ネット上「深刻な被害ある」最高裁初判断(毎日新聞)
男性不明事件、殺人や監禁で起訴=強盗殺人などで逮捕の5人−千葉地検(時事通信)
美術館庭園で満開の菜の花=千葉県佐倉市〔地域〕(時事通信)

「風通しの良い日弁連に」宇都宮・次期会長抱負(読売新聞)

 異例の再投票となって注目を集めた日本弁護士連合会(日弁連)の会長選は10日、一般にも知名度の高い宇都宮健児氏(63)(東京弁護士会)が、東京や大阪の弁護士会の主流派が推した山本剛嗣氏(66)(同)を破って当選した。

 「日弁連の改革」を訴え、全国52の弁護士会のうち46会を制した宇都宮氏は同日夜、東京・霞が関の弁護士会館で記者会見し、「若手や地方の弁護士会の意見を聞きながら、風通しの良い、市民のための日弁連を作りたい」と抱負を述べた。

 宇都宮氏は東京大在学中に司法試験に合格し、1971年に弁護士登録。約30年前から多重債務問題に取り組んできたほか、一昨年末の「年越し派遣村」では「名誉村長」を務めた。95年のオウム真理教事件では、地下鉄サリン事件被害対策弁護団の団長として、被害者や遺族の支援にあたった。

「陸山会」土地問題まだまだ突っ込みどころ満載(産経新聞)
<火災>1人暮らし69歳?死亡 兵庫・宝塚(毎日新聞)
<NHK>草薙氏に100万円払い和解 報道めぐる訴訟で(毎日新聞)
対テロ戦“4正面作戦”と日本の役割(産経新聞)
香り懐かしいセルロイド 半世紀ぶり復刻、静かなブーム(産経新聞)

「こも外し」 島根の足立美術館(産経新聞)

 冬ごもりの虫がはい出てくるとされる「啓(けい)蟄(ちつ)」の6日、島根県安来市古川町の足立美術館の日本庭園で「こも外し」が行われた。

 この日、小雨の降る中、専属の庭師7人が、わらで編まれた幅約60センチのこもを手際良くアカマツから取り外していった。美術館を訪れた入館者らは庭師のこも外しに、春の息吹を感じている様子だった。

 こもは冬の間、樹皮に侵入しようとする害虫を集めるために松の幹に巻かれる。広さ約3万9千平方メートルの日本庭園には、アカマツ800本が植えられており、昨年12月、このうち約100本にこもが巻かれた。

【関連記事】
味自慢大会 有田ミカンを食材に多彩な料理
水木しげるさんの故郷・境港で「妖怪ひなまつり」
生き残り難題、ご当地検定 全国240…ブーム一服も宝塚が参入
総本山善通寺で稲穂投げ 香川
着のみ着のまま高台へ…緊迫の避難現場、岩手・山田町
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

地下鉄サリン、負傷後に死亡の1人に給付金(読売新聞)
<将棋>羽生名人への挑戦権争い 2日にA級順位戦最終局(毎日新聞)
海を渡った日本の絵本(産経新聞)
沖縄返還時「密約」、米銀行に無利子預金口座(読売新聞)
失意の人々和ませ14年、犬の「純平」天国へ(読売新聞)

<普天間移設>首相「月内に政府案」(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「できるだけ早く決めたい。当然、3月中のいずれかの時点では政府の考え方をまとめなければならない」と語り、月内に移設先の政府案をまとめる考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 鳩山首相は移設先決定時期について「3月過ぎてまで決まらないということでは、最終的に時間が足りなくなる懸念がある」と指摘。政府は5月末までに移設問題の決着を図る方針で、米国などとの交渉を考慮すると、今月中に政府案を固める必要があると強調した。

 これに関連し、民主党の小沢一郎幹事長は4日の与党幹事長会談で、普天間移設問題について「最終的には(与党3党の党首級で作る)基本政策閣僚委員会で決めることだ」との認識を示した。【山田夢留】

【関連ニュース】
普天間移設:米大使「現行案がベスト」 平野長官らと会談
普天間移設:平野官房長官、検討状況のみ米大使に伝える
普天間移設:政府、キャンプ・シュワブ陸上案で調整
普天間移設:「首相を信じる」福島氏 陸上反対を強調
普天間移設:国民新・下地氏「先延ばしすれば議員辞める」

<自民>問われる真価 「政治とカネ」攻防、参院へ(毎日新聞)
女性暴行容疑で35歳男逮捕=侵入し「追われている」−警視庁(時事通信)
<自民党>国家公務員制度改革への対応苦慮 党内で意見対立(毎日新聞)
難治性疾患対策の検討チーム設置へ―厚労省(医療介護CBニュース)
姫路城の備前丸を封鎖、通行規制へ 平成の大修理(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。